ゆっきいの家

ペーパークラフト作家、コロコロクラフト作家 雪下正明の近況と製作日記

CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
RECOMMEND
 (JUGEMレビュー »)

制作協力として関わった本です。簡単に不思議な立体おもちゃを作ることが出来ます。
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
アクセス
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
父親

昨年の12月、父が急逝しました。85歳で死因は虚血性心不全。

 

まあ2年ほど前から心房細動で定期的に通院はしていましたが、3日前にはその病院での検査の結果、多少不整脈はあるもののまあ大丈夫でしょうと言われていて、前の日の就寝前までは特に変化はなかったのでちょっとビックリでしたね。

 

父は60歳ぐらいの時、糖尿病の合併症で目がほとんど見えなくなったので約25年その状態で過ごしたのですよね。当初は母が父の面倒を見ていたのですがその母も2003年にくも膜下出血と脳梗塞で倒れたため私が両親の介護をすることになりました。今は1人で介護していますが2年前に他界した姉も元気だった頃はしっかりサポートしてくれていましたよ。父の要介護度は要支援2や要介護1だったので基本的にそこまで大変ではなかったのですが、2年前の心房細動の時、脳梗塞にもなって認知症の症状も若干出てきてしまったのでこの2年間はちょっと大変でしたね。

 

それからは役所へ手続きに行ったり、光熱費等の名義を父から私に変更したり、いろいろ動いていましたが先週、納骨と49日法要を終えようやく一段落ついた感じです。

 

介護も完璧とは言えないし、時にはケンカになったこともありましたが、自分なりに出来ることはやれたのではないかなと思っています。

要介護4の母がいるのでまだまだ介護生活は続きますが、これから創作活動等、自分の時間を少しでも増やして、今までしてこなかったことにも挑戦して行きたいなと思います。

 

ありがとうございました。

 

 

| 介護 | 23:15 | comments(0) | - | - | -
今月の通院
両親の今月の通院(父が1カ所、母が4カ所)がやっと終了。

母の方はいずれも経過は良好。横浜市から肺炎球菌ワクチンのお知らせが来ていたので予防接種もしてきました。
父の糖尿病の方は・・・ヘモグロビンA1c 6.6 う〜ん、少し高いなあ〜。
食事も気を付けなくては!!p(・∩・)q
 
| 介護 | 00:47 | comments(2) | trackbacks(0) | - | -
キャンセル〜!
木曜日は母を市民病院まで診察に連れて行く日だったのですが・・・あいにくの雨! (×_×;)

家から駐車場まですぐ行けるならいいのですが、我が家は玄関から道路に出るまで10段ほどの階段があり、そこに階段昇降機が設置してあるので、車椅子→昇降機→車椅子→車と3回も左半身マヒの母を移らせないといけません。
レインコートを着ていてもかなり濡れそうでしたし、昇降機に移った時点で車椅子やクッションもびしょ濡れになってしまうので診察はキャンセルすることにしました。
自分はいくら濡れてもいいんだけど75歳と高齢になってきた母が風邪でもひいたら大変ですからね。
それに今回は先月抜糸した傷口の状態の確認なのですこし先延ばしになってもいいかなと。

しかし、キャンセルと予約し直しの電話をしたら何と来週空きがあるということで予約を入れてくれました。
もっと先になるかなと思っていたのでラッキーでした!
| 介護 | 02:49 | comments(2) | trackbacks(0) | - | -
母が退院
術後の経過も良く、抜糸も次の外来の時でよいとのことだったので当初予定していた期間よりも早く、昨日退院となりました!
ほとんど問題なく帰宅したのですが、ベット→車椅子等の移りで少し苦労しました。
2週間ほぼ寝たままだったので足の筋力が少し弱くなったのかも・・・?
入院前ぐらいまで回復するにはリハビリ必要かもしれませんね〜。
| 介護 | 00:05 | comments(2) | trackbacks(0) | - | -
母、入院しました
1年以上前からいつの間にか母の頭頂部におできが出来ていたんですよね〜。
かさぶたになっていたからまあそのうち取れるだろうと思っていて、実際少しずつ剥がれてきてはいたんですよ。
そして一昨日デイサービスに行っている時にかさぶたが全部取れたらしいのですが、何故かデイサービスからそのことで電話連絡が。???っと思っていたのだけれど夕方帰ってきて患部を確認したらビックリ!!

何と傷口から金属が見えている!!
ヒィー (((( ;゚Д゚)))

これって11年前、くも膜下出血で手術した時に頭蓋骨を固定した金属プレート!?
これはまずいのでは!?

すぐに夜間救急に行き、患部の洗浄してばい菌が入らないように応急処置。
そして昨日改めて脳神経外科に診察に行ったら即入院とのこと。
まだ詳しくはわかりませんが手術で皮膚を引っ張ってきて塞ぐ?みたい。

せっかく腎ろうが取れたと思ったら今度はこれですか〜。(^_^;)
いや〜、しかし怖かったな〜。
 
| 介護 | 03:02 | comments(2) | trackbacks(0) | - | -
腎ろうが取れました!
2年半前、母の下腹部の腫れと腹痛の症状があったので病院に連れて行き、そこで腹膜膿瘍(お腹に膿がたまる病気)と診断されました。敗血症の症状もあり大学病院に移されそのまま約40日間の入院。退院後も腎ろう(背中から腎臓に管を刺して腎臓内の膿を外に排出させる)を付けたままで生活し、患部の消毒も定期的にして、月に一度は管を交換するために通院していました。
一時はもうずっと腎ろうは付けたままになるかもしれないと医者から言われていたのですが、だんだんと出てくる膿の量も少なくなり、先月のCTと血液検査の結果、膿はもう残っていないということでやっと腎ろうを取ることになりました!
管が付いてないと介助もやり易くなりますし、病院も今まで少し遠くの大学病院まで通っていたのですが、より家から近い病院の紹介状を書いてもらえたので私の介護の負担も少しは減るかもしれませんね。
母もようやく腎ろうが取れて喜んでいます。2年半も背中に管が刺さった状態でしたからね〜。

(^_^;)

| 介護 | 00:58 | comments(2) | trackbacks(0) | - | -
シーパラ!
少し前から母が「イルカが見たい!」と言ってきまして・・・。
まあ普段、外出といえば病院がデイサービスぐらいなので、たまにはそれ以外の外出もさせてあげなくてはと思い、行ってきました横浜八景島シーパラダイスへ!母は外出のときは車椅子なので基本的に事前の目的地のバリアフリー状況の問い合わせは忘れないようにします。


おおっ、11年ぶりのシーパラだ〜!!

イルカ可愛い!!


マンボウでかっ!!


イワシいっぱい!!


ごつい!


クラゲ綺麗!




海の動物ショーみんなお利口!!


そしてうちの母・・・(^_^;)

私は絶叫マシン好きなので本当はコースターとかにも乗りたかったのですが、さすがに車椅子の母を一人待たせて乗りにいくわけにもいかないので今回は水族館エリアのみでした。でも母もとても喜んでくれたので行ってよかったです。
| 介護 | 00:28 | comments(2) | trackbacks(0) | - | -
再発?
母が昨年の今頃に痛めた左の大腿骨頭のあたりがまた痛いと言い始めたんですよ。
再発したのかなと思い痛み止めの薬を使いつつ何とかかかりつけの整形外科まで連れて行って診察してもらいました。
レントゲンの結果、今まで同じく骨にヒビの入った状態のまま。どうやら痛みは何とか治まっていた状態だったものが、ひねったとかのちょっとしたきっかけで痛みがぶり返してしまったらしいです。寒さとかも関係あるのかな?骨粗しょう症で骨はスカスカの状態なので仕方ないんでしょうね。

そんなわけで当分は家で安静。
デイサービスは当分の間お休みすることになりましたがそこで困るのがお風呂。今までデイサービスで入れてもらっていたんですよね。そこでケアマネさんの提案で訪問入浴サービスを利用することになりました。ある程度のスペースが必要なので訪問前にこたつとかを居間からどかす手間はかかりますが母も訪問入浴サービス気に入ってくれたようでよかったです。

あと大変だったのが先週の通院でした。自家用車で行くのはまだ難しいので介護タクシーを利用しました。ストレッチャーで運んでくれるので横になったまま乗り降り出来るのは便利なのですがお値段もなかなか。(^_^;)
福祉タクシー券は使えますが1回の乗車に使える枚数にも制限があるので結局往復で1万越え・・・。

まあ多少?の出費は仕方がない。
それより早く痛みが治まりますように!!
| 介護 | 20:55 | comments(2) | trackbacks(0) | - | -
このページの先頭へ